概要・特徴 |
|
 |
- 全建統一様式「改訂5版(令和3年4月)」の第5号作業員名簿に対応しています。
- Accessで作成した作業員名簿をExcelFileへの書き出し出来ます。
プログラムコード名とは埋め込まれていませんので、そのファイルを名前を付けて保存すると自由に加工が出来ます。
- グループ名登録、外国人の長い氏名登録、教育・資格・免許の取得日と取得番号を登録できます。
|
 |
- 作業員登録では、マスタを参考して入力と学習機能により新しく入力すると次回から選択出来きます。
- 氏名のふりがなは自動で振られ、年齢と経験年数はメインパネル起動時自動計算されます。
- 教育MS、講習MS、免許MSのマスタを参考して作業員登録(1〜14行に取得年月日と取得番号)出来ます。
- グループ名の登録を行える他に写真付き【個人票】の印刷出来ます。
|
 |
- 作業員名簿では、新規作成時に頁設定を行い最大10頁迄の作業員名簿(番号と頁数を通し番号)作成出来ます。
- 作業所の所長名、一次会社名と二次以降の会社名は、新しく入力すると次回から選択出来ます。
- 作業員名簿作成では、グループ名で絞り込みを行い氏名の選択で作業員登録より経験年数と年齢は作成日を元に
1レコードを代入します。また、ボタン「取消」では1レコード分取消されます。
- 氏名欄をダブルクリックすると事業所に必要な「教育・資格・免許」に変更と追加が出来ます。
- AccessFile「教育・資格・免許」の3行と7行の他にExcelFileの6行を書き出しが出来ます。
- 作成後の再発行する場合は、更新ボタンで作業員登録(マスタ)より、経験年数と年齢は作成日を元に一括更新します。
「教育・資格・免許」は、使用者情報で更新の有無を選択出来ます。但し、※印は更新の対象外となります。
|
 |
- 使用者情報では、会社情報、経験年数の月数有無、ページ設定を(自動と手動)選択出来ます。
|
 |
- 健康診断日管理では、健康診断日の残り日数とグループ名で絞り込みして期限切れ結果を一覧印刷出来ます。
|
 |
- DBの管理では、データ(バックアップ、復元、リンク、最適化)とマスタ、データの一括削除出来ます。
|
 |
- 取り扱い説明書のヘルプの他にマウスを各欄に当てるとヒントテキストを表示します。
|
|
|
履歴及び修正箇所 |
|
|
 |
2021.11.02 作業員名簿U_2016 Ver1.0 を公開 |
|
|
プログラムの設置 |
|
プログラムの解凍と設置
|
 |
シェアプログラム一覧の名称[DL]の下にボタン「説明」を追加。 |
|
 |
2種類のダウンロードからインストールまでとプログラム起動の説明を掲載しています。 |
|
|
ファイル内容 |
|
 |
プログラムフォルダのファイル内訳
・作業員名簿U_2016 Ver1.0.accdb ------------------ プログラム(本体)ファイル
・作業員名簿U_2016_be.accdb ---------------------- テーブル(データ)ファイル
・作業員名簿U_2016.CHM --------------------------- ヘルプ
・画像ファイル ------------------------------------ 写真ファイル収納フォルダ
・ExcelFile --------------------------------------- エクセルファイル収納フォルダ
・Readme.txt -------------------------------------- はじめにお読み下さい。 |
|
|
プログラムの起動 |
|
 |
起動は、作業員名簿U_2016 Ver1.0.accdb をダブルクリックするとメインパネルを起動します。
また、ショートカット作ってそれをダブルクリツクして起動できます。 |
|
|
参考資料 |
|
 |
参考資料の技能講習項目(作業主任者技能講習/技能講習) |
 |
参考資料の特別教育項目(安衛則36条関係) |
|
|
著作権および使用条件 |
|
@ |
著作権 |
|
このプログラムのドキュメントおよび付属ファイルの知的所有権は以下のとおり著作権者が有します。 Copyright 2021.10.29 tamonoki
|
A |
免責事項 |
|
このプログラムを使用して発生した損害について作者は一切補償はいたしません。
このプログラムに不備があっても作者はそれを訂正する義務を負いませんが改良してサイトにアップする事に勤めます。 |
B |
転載及び配布 |
|
転載・配布の際は、下記の条件を守ってください。
・プログラムを改変しないこと。
・このままの形態で配布すること。ただし、ライセンスキーは個別に購入願います。
・書籍、雑誌等への収録については、予めご相談下さい。 |
|
|
ライセンス登録 |
|
 |
このプログラムはシェアウェア(試用可能な有料のプログラム)です。 |
 |
継続して使用する場合は、ライセンス登録をお願いします。 |
 |
未登録は、印刷時「Sample Printing」文字とメインパネルに<ライセンス者:未登録>表示しますが機能制限はありません。 |
 |
ライセンスキーをご購入頂くとメールで送信致します。 |
 |
ライセンスキーをコピーしてプログラムの使用者情報を開き、ライセンス登録の解除キー欄に貼り付けると印刷時の文字解除とメインパネルにライセンス者の名前を表示します。 |
|
|
Microsoft Access |
|
 |
Access 2013-2019/Microsoft 365/Excel 2013-2019/Microsoft 365は、米国マイクロソフト社の商標または登録商標です。 |
|
|
作者からのメッセージ |
|
 |
身近なAccessを使って業務に役立つより良いプログラムの開発を目指しております。
不動作や改良点などが有りましたら下記のメールをお願いします。今後とも、よろしくお願い致します。 |