概要・特徴 |
|
 |
リフォーム業者向けに制作さられたプログラムは、標題(宛先名、工事名、工事場所、漏水有無)に入力すると挨拶文、保証対象、
保証内容、適用除外はマスタより代入されボタン「印刷」で文章は自動構成されて保証書は作成できます。
保証書のタブ(「挨拶文」、「保証対象」、「保証内容」、「適用除外」)で切り替えて文章の確認と修正が行えます。
又、全体の文章が用紙に収まっているかを印刷プレビューで確認しながら行間隔の設定が出来ます。 |
 |
一覧表示では、データの並べ替えと検索を行って印刷出来ます。データ一覧から保証書を修正モードで開く事が出来ます。 |
 |
印刷では、保証書はA4縦とA5横(表面と裏面、連結と両面)を選択して印刷出来ます。その他には保証書一覧の印刷出来ます。 |
 |
印刷設定では、保証書のデザイン変更とロゴ、社印、代表印の登録、背景画像(A5用40セットとA4用は60以上)から選択出来ます。
その他には、用紙選択(A5/A4)と現在の Access バージョンを判断して毎回表示される<セキュリティ警告>を回避する設定が出来ます。 |
 |
取り扱い説明は、ヘルプの他、ボタン、入力、表示にカーソルを置くとヒントテキスト表示します。 |
|
|
履歴及び修正箇所 |
|
|
 |
2019.04.22 工事保証書U_2013 Ver1.0c(リフォーム編)にバージョンアップ
・新元号の対応に伴い修正。
※Ver1.0からVer1.0bのデータ移行は、メインパネル「DBの管理」より「復元」操作で行えます。
詳しくは、共通操作のデータ移行を参照願います。 |
|
 |
2018.05.24 工事保証書U_2013 Ver1.0b(リフォーム編)にバージョンアップ
・Office 及び Access の 32bit と 64bit の両方で使えるように対応。
・VB6ランタイムモジュールを使用しなでファイル管理出来るように改善。
※Ver1.0からのデータ移行は、メインパネル「DBの管理」より「復元」操作で行えます。
詳しくは、共通操作のデータ移行を参照願います。 |
|
|
 |
2014.09.20 工事保証書U_2013(リフォーム編) Ver 1.0 を公開 |
|
|
プログラムの設置 |
|
プログラムの解凍と設置
|
 |
シェアプログラム一覧の名称[DL]の下にボタン「説明」を追加。 |
|
 |
2種類のダウンロードからインストールまでとプログラム起動の説明を掲載しています。 |
|
|
ファイル内容 |
|
 |
プログラムフォルダに次のファイルが有ります
@工事保証書U_2013 Ver1.0c.accdb --------- プログラム(本体)ファイル
A工事保証書U_2013_be.accdb -------------- テーブル(データ)ファイル
B工事保証書U_2013.CHM ------------------- ヘルプファイル
C画像ファイル ---------------------------- 画像フォルダ
DReadme.txt ------------------------------ はじめにお読み下さい |
|
|
プログラムの起動 |
|
 |
起動は、工事保証書U_2013 Ver 1.0c.accdbのプログラムをダブルクリックするとメインパネルを起動します。
また、ショートカット作ってそれをダブルクリツクして起動できます。 |
|
|
著作権および使用条件 |
|
@ |
著作権 |
|
このプログラムのドキュメントおよび付属ファイルの知的所有権は以下のとおり著作権者が有します。 Copyright 2018.03.18 tamonoki
|
A |
免責事項 |
|
このプログラムを使用して発生した損害について作者は一切補償はいたしません。
このプログラムに不備があっても作者はそれを訂正する義務を負いませんが改良してサイトにアップする事に勤めます。 |
B |
転載及び配布 |
|
転載・配布の際は、下記の条件を守ってください。 ・プログラムを改変しないこと。
・このままの形態で配布すること。ただし、ライセンスキーは個別にご購入願います。 ・書籍、雑誌等への収録については、予めご相談下さい。 |
|
|
【 ライセンス登録 】 |
|
 |
・このプログラムはシェアウェア(試用可能な有料のプログラム)です。
・継続して使用する場合はライセンスキーをご購入願います。
・ライセンス未登録は、挨拶文の1行目にライセンス未登録の文字表示しますが機能制限はありません。
・ライセンスキーをご購入頂くとメールで送信致します。
・プログラムの使用者を開きライセンス登録の解除キー欄に貼り付けると印刷時の文字解除とメインパネルにライセンス者の名前表示します。 |
|
|
Microsoft Access |
|
 |
Access 2010-2016 は米国マイクロソフト社の商標または登録商標です。 |
|
|
作者からのメッセージ |
|
 |
身近なAccessを使って業務に役立つより良いプログラムの開発を目指しております。
不動作や改良点などが有りましたら下記のメールをお願いします。今後とも、よろしくお願い致します。 |